福島のローカリストに出会うワーケーションツアー体験記(浜通りコース)

更新日:2022年06月10日

  • いわき
  • テレワーク

浜通りコース 海の幸と温泉でリフレッシュ ―いわき市

福島県の中でも温暖な浜通りエリアにあるいわき市の海にほど近いおだやかな場所で、海鮮や温泉を楽しむツアーを開催した。

JRいわき駅より徒歩3分にあるコワーキングスペース「TATAKIAGE BASE」。この地域で何かやりたいという思いを持った人の次の一歩をサポートするためにこの場所が作られたのだそう。

TATAKIAGE BASE

テレワークをした後は、宿泊場所となる「Guest House&Lounge FARO」に移動。ここではオーナーの北林さんと交流。北林さんのいわきをもっと盛り上げたいとまっすぐな思いを語る姿に参加者は感銘していた。

FAROのネオンサイン

FAROにて北林さんとの交流。木のぬくもりを感じる空間で、北林さんの思いに触れた。

二日目は、朝から久之浜漁港に移動。久之浜漁港で水揚げされた新鮮な魚を味わいながら、地域のまちづくりに携わる阿部さんから、久之浜の漁業が東日本大震災でどのような影響を受けたか、そこからの復興のあゆみを伺った。

「おさかなひろば はま水」で新鮮な魚を購入

宿泊先は湯本温泉の「Guest House&Kitchen Hace」。古民家を改修したゲストハウスで、オーナーの三上さんは6年前にこの地に移住して、湯本温泉を盛り上げる活動をしており、三上さんのいわきを盛り上げたいという思い、そして古きものを使い続ける精神に参加者は感動していた様子。

Guest House&Kitchen Hace

Hace内の交流スペース。古民家の落ち着いた空間は憩えるように工夫されている。

また、湯本にあるチアフルカフェは、すてきなドリンク等を求めて様々な方が訪れる。運営する石河さんは、浜通りを盛り上げたいという強い思いを持たれており、その気持ちにも心を動かされていた。

チアフルカフェにて参加者で集合。散策中も町の人の心に触れることができた。

地域の方との交流を通じ地域を知った参加者から、地域で頑張る人たちの力になりたい、もっと地域自身に発信してほしいし、発信を応援したいという意見が多く寄せられた。浜通りには、福島には、その地域の皆さんが思う以上の魅力や過ごし方が眠っていることを、訪れた皆さんが教えてくれた。

旅程

1日目

11:00 集合(いわき駅)
11:30 昼食(すしたむら )
12:30 テレワーク(TATAKIAGE BASE)
16:30 チェックイン(FARO)
18:00 夕食・交流会(FARO) ★北林さん

2日目

8:30 チェックアウト(FARO)
9:30 競りの見学(久ノ浜漁港)
10:30 買い物(おさかなひろばはますい)
12:00 昼食(和食処 とのがみ)
15:00 チェックイン(Hace)
16:30 温泉(さはこの湯)
18:00 夕食・交流会(Hace) ★三上さん

3日目

8:00 朝食
9:30 チェックアウト(Hace)
10:00 温泉(みゆきの湯)
12:00 昼食(海幸)
13:00 散策(チアフルカフェ等、湯本駅周辺)
15:00 解散(湯本駅)

交流した方

FARO 北林さん

出身は福島県いわき市、2003年にUターンしイタリアンカフェラウンジ「La Stanza」開業。その後、東日本大震災・原発事故を経験し、地元生産者と連携した地産オンリーのイタリアンを目指す。2020年4月、「GuestHouse&Lounge FARO iwaki」を開業。

Hace 三上さん

出身は福井県越前町、6年前に福島県いわき市に移住。温泉地のゲストハウスHaceをハブ拠点として地域のプレイヤーと連携して湯本温泉を盛り上げる活動を実施中。

この記事に関するお問い合わせ先

福島県ふくしまぐらし推進課

住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912

お問い合わせはこちらから↓
https://www.pref.fukushima.lg.jp/form/detail.php?sec_sec1=38&check