葛尾村

村民一人ひとりの生活再建とふるさと「かつらお」の繁栄をめざして、子育てにかかる費用を助成金などによって支援しています。
生まれた子供への祝金の支給や手作り木製の椅子のプレゼントをしています!
外国語・ICT教育の充実、海外へのホームステイなど、少人数ならではの魅力ある教育が特徴です!
葛尾村
暮らしのデータ
人口 | 1,216人 ※令和7年1月1日「住民基本台帳人口」 |
地勢 | 浜通りの阿武隈高地北部に位置し、北東に浪江町、北西に二本松市、西南に田村市と接しています。 |
気候 | 中心部の標高が434mと比較的高く、夏が涼しく、冬が寒いのが特徴です。冬には最低気温が-15℃まで下がることもありますが、夏は暑くても32℃ほどと過ごしやすい気候です。 |
特産品 | 凍みもち、羊肉、胡蝶蘭、じゅうねん(えごま)、そば |
観光名所 | 葛尾大尽屋敷跡公園、磨崖仏、郷土文化保存伝習館、高瀬川渓谷、日山(天王山)、五十人山 |
アクセス | JR磐越東線 船引駅より車で約40分 JR常磐線 浪江駅より車で約40分 |
交通機関 | バス:福島交通(JR船引駅から葛尾村までの往復) |
教育環境 | 葛尾幼稚園、葛尾小学校、葛尾中学校 |
病院 | 葛尾診療所、葛尾歯科診療所 |
自慢ポイント | 子供の数は少ないけれど、教育支援が充実し、子育て世帯に優しい村です。 |
移住相談窓口
葛尾村移住・定住支援センター
電話:0240-23-7727(復興交流館あぜりあ)
葛尾村移住・定住支援センターへメールを送信