【12月6日 水曜日】ふくしま ライス・ライス・ライス ~たらふく、まんぷく、こうふく~

食卓の主役といえば、米。
全国屈指の米処・福島県には、豊かな自然と生産者の情熱で育った主役級の米がそろっています。
学ぶ・食べる・語ることを通じて、ふくしまの米の魅力と食卓の幸せを再発見してみませんか?
当日は、五ツ星お米マイスターの米屋直伝のおいしいごはんの炊き方も伝授します。
○こんな方におすすめ!
・とにかくお米が好き
・美味しいお米の炊き方が知りたい
・食べることが好き
・福島県出身者
・福島が好きな方
・福島と何かしらの形で関わりを持ちたい方
どなたでも大歓迎です!
開催日時
2023年12月6日(水曜日)
19時00分~21時00分
開催場所
Craft Village NISHIKOYAMA ハジマリルーム(東京都目黒区原町1-7-8)
※東急目黒線「西小山駅」改札から徒歩1分

定員
18名 (※参加費無料、事前申込制。12月1日(金曜日)17時申込締切)
定員に達し次第、募集締切。
申込フォーム
内容
1.米を学ぶ
米の生産者、五ツ星お米マイスターをゲストに迎えて、ふくしまの米、地域の暮らし等を学びます。
2.米を食べる
実力派のふくしまの米(「福、笑い」、「天のつぶ」等)を食べ比べます。品種の違いを感じて、違いの分かる大人に。
3.米を語る
米は食卓の主役ですが、「ごはんのおとも」も重要。食べるだけではなく、語り合って、さらなるポテンシャルを再発見します。
主催
福島県東京事務所
問合せ先
福島県東京事務所 山口、横山
mail:iju_tokyo@pref.fukushima.lg.jp
電話:03-5212-9050
この記事に関するお問い合わせ先
福島県ふくしまぐらし推進課
住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912
更新日:2023年11月10日