【10月14日~15日】農業&キャンプ場満喫 移住体験ツアー

日本の自然の中心地 農業&キャンプ場満喫 移住体験ツアー開催!
10月14日(土曜日)~15日(日曜日)に一泊二日で、移住体験ツアーを開催します!
只見町は、福島県の西端・新潟県との県境にある自然豊かなのどかな町です。
日本屈指の豪雪地帯でもあり、毎年2~3mの積雪があります!
今回のツアーのテーマは【農業】です。
- 充実の研修制度が魅力。只見の特産品「南郷トマト」
- 漢方薬の原料やハーブティーにも!有機栽培の「芍薬」
この2か所の農家さんで農作業のお手伝いをします。
その他、農家民泊レストランでの昼食会や、地元産食材をたっぷり使ったピザ作り体験も楽しめます!
さらに、地元の方との交流の場も企画しております。
田舎暮らしについて気になることや、農業について知りたいことをどんどん質問してみましょう!
【日時】10月14日(土曜日)~15日(日曜日)
【参加費】7,700円/お一人様(中学生以下無料)
【定員】5組
【申込締切】9月22日(金曜日)13:00まで
↓↓詳細はこちらをご確認ください↓↓
https://tadami-town.note.jp/n/nbf93bbc58cc0
【農業&キャンプ場満喫移住体験ツアー】チラシ(PDFファイル:1.1MB)
田舎暮らしに興味のある方、農業に興味のある方はぜひご参加ください!
↓↓お申し込みはこちらから↓↓
https://logoform.jp/form/Y8Qp/294909

宿泊先の「奥会津ただみの森キャンプ場」
地元産食材をたっぷり使ったピザ作り体験も♪

只見のソウルフード「味付きマトン」のBBQも楽しめます!
只見町はこんなところ
只見町は、福島県の西端、新潟県との県境に位置する人口約3,800人の自然豊かな町です。東北で初めて、人と自然との共生を目指す「ユネスコエコパーク」に登録された町でもあります。
国内屈指の豪雪地帯としても知られ、冬には平均で2~3mもの雪が積もります。毎年2月に開催される「只見ふるさとの雪まつり」は、2万人もの来場者が訪れる冬の一大イベントです。
開催日時
2023年10月14日(土曜日)~10月15日(日曜日)
開催場所
JR只見駅集合(12:30)
参加費
7,700円/お一人様(中学生以下無料)
申込方法
専用フォームよりお申込みください。
問合せ
只見町役場 交流推進課 移住交流係
〒968-0421 福島県南会津郡只見町大字只見字町下2591番地30
TEL (0241) 82 - 5220/ ファックス (0241) 82 - 2117
e-mail: ijyuu@town.tadami.lg.jp
只見町公式HP https://www.town.tadami.lg.jp/
この記事に関するお問い合わせ先
福島県ふくしまぐらし推進課
住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912
更新日:2023年08月08日