【12月13日 水曜日】オンラインイベント「地方×起業 ローカルだからこそできる地方創生」(浪江町)

更新日:2023年11月20日

rocal

概要

今回の「地方×起業」シリーズでは、青森県弘前市の芸能プロダクション「RINGO MUSIC」代表取締役を務める樋川新一氏、東京から弘前市へ移住し同プロダクション所属アーティストの楽曲制作を担当されている多田慎也氏、おふたりに登壇いただきます。
樋川氏には、地方で芸能プロダクションを立ち上げた理由、実際に地方で取り組まれているビジネスビジョンや行政・法人との取組事例、元りんご娘・人気タレント王林さん誕生秘話、今後の展望などを伺います。
多田氏には、クリエイターの地方移住、制作環境など、実例を交えながらお話を伺います。

〈主な内容〉
・りんごミュージックの起業ストーリー
・地方でのビジネス展開においての逆転の発想と地方創生について
・りんご娘。王林さん誕生秘話
・クリエイター移住のリアル
・質疑応答セッション

こんな方にオススメ

・Uターン起業を検討されている方
・地域活性化を目指す起業家や事業者、地方自治体
・地方移住に興味のあるクリエイターの方
・地方で起業するアイデアの生み出し方に興味のある方
・地方発のエンタメコンテンツに興味のある方

詳細

こちらのページをご参照ください。

開催日時

令和5年12月13日(水曜日)18時00分から19時30分

参加料

無料

参加の方法

●オンライン参加(人数無制限)
●東京・大手町のMIRAI LAB PALETTEにて現地参加(先着30名)

申し込みの方法

申し込みフォームよりお願いします。

主催自治体

福島県 双葉郡 浪江町
●町の概要は浪江町ホームページ「すぐわかる浪江町の現況」をご参照ください。
●町が行う起業支援については「浪江町起業人材支援事業のご案内」「ナミエシンカ」のページをご参照ください。
●町に移住をお考えの方は「浪江町移住ガイド」をご参照ください。

お問い合わせ先

「Sprout Program(新芽プログラム)」運営事務局
Mail: shinme@namieshinka.jp
担当:西野/林

この記事に関するお問い合わせ先

福島県ふくしまぐらし推進課

住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912

お問い合わせフォームはこちら