【2月25日~26日】Lv.100の雪国を体験しよう!~日本屈指の豪雪地帯で雪かき・かんじき・もちつき体験~

2月25日(土曜日)~26日(日曜日)に一泊二日で、雪国Lv.100!只見町の暮らしを体験できるツアーを開催します!
只見町は、福島県の西端・新潟県との県境にある自然豊かなのどかな町です。
日本屈指の豪雪地帯でもあり、毎年2~3mの積雪があります!
・雪国暮らしにはかかせない「雪かき」
・雪国の知恵「かんじき」
・田舎暮らしの醍醐味「もちつき」など
雪国の暮らしを体験できる内容になっております。
お子様連れでのご参加も大歓迎です!そり遊びやかまくら体験などお子様が楽しめる遊びもご用意しております。
【日時】2月25日(土曜日)~26日(日曜日)
【参加費】7,800円/お一人様(中学生以下無料)
【定員】5組
もちろん、先輩移住者さん・地元住民の方との交流の場も企画しております。
郷土料理を味わいながら、田舎暮らしや移住について気になることなど、どんどん質問して下さい!
↓↓詳細・申し込みはこちらから↓↓
https://tadami-town.note.jp/n/n760190196843
雪国の冬の暮らし、大自然の中での田舎暮らしに興味がある方など、ぜひご参加ください!
只見町はこんなところ
只見町は、福島県の西端、新潟県との県境にある人口約3,800人の自然豊かな町です。東北で唯一、人と自然との共生を目指す「ユネスコエコパーク」に登録された町でもあります。
国内屈指の豪雪地帯としても知られ、冬には平均で2~3m雪が積もり、毎年2月には雪祭りとしては県内最大のイベントになっている「只見ふるさとの雪まつり」が行われます。
開催日時
2023年2月25日(土曜日)
~2月26日(日曜日)
開催場所
只見町内
参加費
7,800円/お一人様(中学生以下無料)
問合せ
只見町役場地域創生課(0241-82-5220)
この記事に関するお問い合わせ先
福島県地域振興課(移住・定住担当)
住所:〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
電話番号:024-521-8023
ファックス番号:024-521-7912
更新日:2022年12月23日